外ポケット付きポーチの作り方|ラウンド型がきれいに縫えるコツ&ファスナー付け解説(Film.073) #型紙付き #初心者さん向け

ハンドメイド

きれいなファスナーの付け方、丸くきれいにコーナーを縫うコツ、
接着芯の貼り方など、今回は特に初心者さんにも分かりやすくを意識して動画を作りました。

表地・裏地ともにセリアのカットクロスを使用。
接着芯はダイソーなどでも手に入るので、リーズナブル&手軽に作れます。

外ポケットを別の布にしても可愛いですよ♪
生地の組み合わせもぜひ楽しんでみてくださいね。


【出来上がりサイズ】
横21cm × 縦14cm


【材料】
・本体表地(接着芯:不織布)×2枚
・本体裏地(接着芯:薄手)×2枚
・20cmファスナー ×1本


【型紙ダウンロードはこちら】

※型紙を印刷して利用される際の注意点※

A4サイズのプリンタで等倍(100%)で 
余白はできるだけ小さく設定して印刷して下さい。

印刷後は等倍で印刷できているか 
型紙に記載している10cmスケールでご確認下さい。

型紙の2次配布は固くお断りいたします。
ご理解の上、ご利用下さいませ。

作り方動画はこちらです

コメント

タイトルとURLをコピーしました