
がま口ポーチの作り方を、セリアのキットを使ってご紹介しています✨
表布・裏布ともに手軽なカットクロスでOK!
型紙のカット、縫い方、口金のつけ方、紙ひもの処理のコツまで
初心者さんにも分かりやすく、丁寧に解説しています🧵
今回は、マチ付きにアレンジした型紙で、
使いやすくふっくら可愛い仕上がりに♪
最初はうまくいかないかもしれませんが、
クラフト用ボンドや目打ち・ペンチなど、
100円ショップでも揃えられる道具で作れるので
ぜひチャレンジしてみてください😊
【出来上がりサイズ】
横11㎝ × 縦11㎝ × マチ5㎝
【材料】
・本体表地(接着芯貼る)×2枚
・本体裏地(接着芯貼る)×2枚
・厚紙(あれば)
・がま口キット(Seria)×1組
(口金、紙紐、型紙入り/型番 CT-A-168・シルバーLサイズ)
・クラフト用ボンド
・目打ち
・マイナスドライバー(短めが使いやすいです)
・クリップ
・ペンチ(当て布推奨)
※今回はキット付属の型紙をアレンジして使用しているため、型紙のダウンロード配布はございません。
作り方動画はこちらです
コメント